top of page

Yoga Therapy

 

「人がヨーガに合わせるのではなく、人にヨーガを合わせること」

 

- T. クリシュナマチャリア

容姿や服装が似ていても、ひとりひとりの体質、性格、生活環境、個性、可能性や目標はそれぞれが特別であり、
その方の今のニーズと目標に最適なヨーガの練習があります。
かけがえのないひとりの個人に寄り添った練習を行うことで、最もヨーガが安全で、効果的になり、人間が生き生きと輝くことが出来ると考えています。


ヨーガは、万人のものであり、パーソナルなものです。

多忙をきわめるビジネスマンから、年を重ねた身体と心を労わるシニアの方々、社会で生きる女性、自分の今を越え可能性を広げたい方、妊婦、アクティブな子供達、病に苦しむ方・・・垣根を超えて、さまざまな人生を歩む方々が、それぞれに最も合った練習を行うことが出来るのが、クリシュナマチャリア師のヨーガの教えです。

クリシュナマチャリア師の教えでは、人生のさまざまなステージにいる方々へ、それぞれの目標とニーズに合ったヨーガを指導しています。

クリシュナマチャリア師のヨーガセラピーについて

クリシュナマチャリア師は、ヨーガの奥深い力を様々な人の状態に合わせ、それぞれのより良い生活をサポートするものとして、ヨーガを指導し、生涯多くの人を癒し続けました。


師の教えは、深いヨーガへの理解からセラピーの要素を知り尽くし、インド国内のクリシュナマチャリア師の教えを受継ぐ学校はヨーガセラピーを中心とした機関としても長い実績と共に活動しています。
ご子息のT.K.V.デシカチャー師は、ヨーガのセラピーの力と西洋医学の架け橋を作られた方と世界中で認識・尊敬を受けております。

ヨーガは、西洋医学と併用することの出来る、とても安全で効果的な療法の一つです。
それと同時に、西洋医学の性質でない、ひとりの人間を支える要素の全体(身体・感情・精神・生活環境、他)を見つめたホリスティックなアプローチをとるため、ヨーガの練習を生活へ取り入れること、又は西洋医学と合わせることは、心身の状態の改善にとても前向きな結果をもたらすものと、世界中で認められております。

Class

ヨーガセラピークラス

プライベートクラス

一人の生徒さんのお身体の状態・呼吸の質・性格・ライフスタイル・お仕事・キャパシティ・マインドの状態、可能性や目標に合わせて、ヨーガの練習を行うヨーガセラピークラスです。

呼吸にフォーカスしたシンプルなヨーガの練習をメインに、伝統的な多彩なヨーガのツールから、生徒さんに最も合った練習を選び、

身体や心に感じている不快感や原因を改善・解消していくお手伝いを致します。

ヨーガセラピーを受けるために、身体の可動状態の可否は一切問いません。

お気軽にご参加下さい。

​​

​​

katie-wasserman-TELK5AaZ1Q8-unsplash.jpg

ヨーガセラピーは、

エネルギー不足、頭痛、肩こり、糖尿病、高血圧、不眠症、便秘、坐骨神経痛、女性特有の疾患(PMS,更年期等)、がん対応、緩和ケア、また、心や自律神経の不調、うつ、ストレスマネージメント、ストレス起因の疾患、子供の発育促進、その他など、生活の質を向上させ、

さまざまな状態の緩和・軽減・改善に効果的とされています。

また、疾患をお持ちの中で不安定になる気持ちや、心の面にも働き、疾患に向かい合う大きなサポートとなることも大きな特徴です。

クラスの流れ

​​

  • 始めにお話、問診や触診、脈診(アーユルヴェーダ)などを通し、コンサルテーションを行います。

  コンサルテーションの内容を開示することはございませんので、気になることは、ご安心してお話し下さい。

  • 現在の症状をお伺いするだけではなく、その起因は一人一人の生徒さんによって異なり、決してマニュアル化や練習を標準化出来るものではありません。
    生徒さんと向き合いながら状態を把握させて頂き、ご自宅で一人でも無理なく続けられるプラクティスを作成し、ていねいに指導致します。​​

 

  • ご自宅で練習を一定期間続けた後、その状態を元に、練習内容を調整・次のステップへと進展させ、生徒さんをサポートし続けます。

  • クラスの頻度は、1~2週間に一度、月に1度、数か月に1度、症状の改善で一回のみ、等その方により異なり、ご都合に合わせて安心してお受け頂けます。初めての練習で不安な時は、初回直後に短いクラスで確認を行い、ヨーガの練習や教師との信頼関係を築きながら行うことが可能です。

クラス料金:

短い間隔で定期的にご状態と練習をチェックし、

不安なく練習を続け、又効果的な進展を促せるよう

2クラスプログラム・3クラスプログラムとなっています。

 

(1クラスのみをご希望の方は、お気軽にお問い合わせ下さい。

クラス回数は、クラスの完結を意味するものではありません。)

初回コンサルテーションクラス90分+60分クラス1回 計2クラス 25,000円

初回コンサルテーションクラス90分+60分クラス2回 計3クラス 35,000円

これ以降の継続クラス:

1時間 10,000円 

1時間半  15,000円 

            
場 所:都立大学 ヨーガスタジオ スワル―パにて

オンラインクラス

1クラス 75分 

1コース   8,500円 

通常クラス(コンサルテーションを含む) 75分 

2コース  16,000

75分(コンサルテーションを含む)+75分クラス1回 計2クラス 

これ以降の継続クラス

75分 8,500円

日 時:希望日時とともに、こちら、又はstudio@svarupa.tokyoへご予約下さい。

*その他、ご体調の優れない方は、ご自宅でのクラスにも対応致します。お気軽にご相談下さい。

*ヨーガセラピーは、ヨーガ療法として行われますが、医療行為ではございません。既存の医療治療と併せて安全に行って頂くことが出来ます。

治療中の方は、念のためクラス前に、主治医よりヨーガ受講の了承を頂いて下さい。

マタニティヨーガ

マタニティーヨーガクラス

妊娠は、女性、そして赤ちゃんにとって人生のなかで最も特別な時間のひとつ。

そしてそれは、母親にとって大切な命を育む初めの重要な時期でもあり、人生の歓びの10か月でもあります。そして同時にこの時期は、女性は身体的・精神的に大きな変化を経験することになる10か月でもあります。

​​

この特別な時期を助け、より良い妊娠期間を過ごし、出産を迎えるために、また、お腹にいる赤ちゃんのためにも、ヨーガはとても安全で効果的な、素晴らしいサポートとなります。

同時にこの期間は、命の尊さを知り、赤ちゃんとのつながりを深めてくれる大切な時間と学びを与えてくれるものでもあり、出産後の育児・命への関わり方を養う良い準備の時期にもなりえます。

月齢により、練習の内容を進化させて行います。


妊婦さんの体質は、通常よりも、個人差の大きいものです。
クラスはすべて個人クラスとなります。

事前のヨーガのご経験は、一切必要ありません。

クラス料金:

2クラスプログラム・3クラスプログラム制となっています。

(初回1クラスのみをご希望の方は、お問い合わせ下さい。)

初回コンサルテーションクラス+1時間クラス1回 計2クラス 25,000円

初回コンサルテーションクラス+1時間クラス2回 計3クラス 35,000円

これ以降の継続クラス:

1時間 10,000円 

1時間半  15,000円 

            
場 所:都立大学 ヨーガスタジオ スワル―パにて

日 時:希望日時とともに、ご予約下さい。

体調により、クラスにお越しになれない方は、ご自宅でのクラスにも対応致します。お気軽にご相談下さい。


*特別マタニティヨーガ*

サポートコース


3回のヨーガクラスを1コースとした特別コースです。
 

妊婦の体調は、日々はもとより、1~3か月毎によって状態が変わり、それぞれの月齢にふさわしいヨーガの練習があると考えられています。

毎月一回、又はお好きな頻度で3回、個人クラスをより受け易く、そして妊娠期間により生かしながらご受講頂ける特別コースです。(限定枠のみ)

妊娠初期からのみだけでなく、いつからでも開始頂けます。


料 金: 3クラス 27,500円(1時間クラス)30,000円(1時間半クラス)    

場 所:都立大学 ヨーガスタジオ スワル―パにて
日 時:希望日時とともに、ご予約下さい。

体調により、クラスにお越しになれない方は、ご自宅でのクラスにも対応致します。お気軽にご相談下さい。

*First day for Mom & Baby*

 ヨーガ サポートプログラム

出産直後のママを、病院・産院にてサポートするヨーガプログラムです。

出産後、特に第一子誕生の後は、深い喜びに包まれながらも、生まれたての赤ちゃんのお世話で身も心もいっぱいになります。

さまざまな心配や、その方独自の思い、赤ちゃんとの接し方・関わり方などお母さんとしての第一歩を歩き始める頃に、不安な思いやとまどいを取り除き、赤ちゃんとの健やかなつながりを築き始めることをサポートするヨーガプログラムです。

ヨーガは「つながり」。この時期に一度味わった「つながり」は土台となり、その後の母子関係や育児をしていく上での大きな基盤になります。

その母子独自の温かい「母親と子供の関係」は、赤ちゃんにとって一生の宝物となるものであり、同時にそれは未来の豊かな社会へと発展していくものでもあります。

産直後の身体を労わることは最優先のため、身体を動かす練習はほぼ行いませんので、出産翌日より行うことが出来ます。

産婦人科、産院、自宅出産の方、プログラム導入を検討される方は、

お気軽にお問い合わせ下さい。

シニアヨーガクラス

シニアヨーガ

iStock-474499426.jpg

人間はどんな習慣を行って生活するかにより、

今の自分が出来上がっている。とヨーガでは考えています。

その方独自の習慣がより蓄積されたご高齢者のお身体は、30代のそれと比べると、より他者との違いが大きくなっているのはとても自然なことです。

グループクラスで、全く異なる心身の状態を持つ大勢のなかで練習をされるより、ご自分の体力やペース、必要性に合わせた効果的な練習をされることを強くお薦めしております。


現在、すべて個人クラスです。

60歳以上の方々へは特別料金を設定させて頂いておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

施設・病院内など、個人クラス特別プログラム(*下記参照)、少人数グループクラス、ヨーガセラピー導入をご希望の方は、お気軽にお問い合わせ下さい。

 

*私のヨーガ*

シニア個人ヨーガ特別プログラム

お一人に合わせた短い練習を、無理なく継続的に行うことで、より心地良く、豊かな状態で居続けられることをヨーガを通してサポートする、特別プログラムです。

​若い方よりも制限のあるお身体とともに、周りに合わせて無理をしてしまいがちな御高齢者の方々には特に効果的で、お薦めのプログラムです。

ヨーガの練習は、実は本来、中高年以上がより豊かな時なのです!

Yoga Hṛdayamでは、通常のヨーガに加え、ヨーガセラピーの要素を多分に含んでいるため、様々な疾患を持つ方のサポートも出来る、他に類を見ない効果的な内容となっております。

施設・病院内など、導入をご希望の方は、お気軽にお問い合わせ下さい。

bottom of page